スポンサーリンク
先日ワークマンデビューしてきたびす子です。
そのときに発見したのが「ワーク女子部」という名のつく商品。
実際に使用してみると、これが予想以上に良かった!

ということで、ワーク女子部に入部した(?)私が商品の使用感についてレポートします。
\サイト内にて『ワーク女子部』で検索/
Contents
ワーク女子部の購入商品はこの3つ
私が店舗で発見した商品はこの3つでした。(2018年12月時点での情報です)

・かかとつるつるサポーター
税込680円
・指ぐっぱソックス
税込780円
・たけふみサポーター
税込580円
どれも足に装着するタイプのリラックスグッズです。

ワーク女子部 かかとつるつるサポーター

大本命のかかとつるつるサポーター!


保湿効果のあるシルクプロテインが配合されたシートがかかと部分に付いてます。


実際に履いてみるとこんな感じ。

すっぽりカバーしてくれてる!

サイズはフリーですが、足のサイズ23cmの私が履いても大きすぎることなく良い感じでした。
商品レビュー
- 生地が薄いので履いてる感がなくて良い
- 装着したまま就寝しても不快感無し
- サポーター装着前にクリームなど塗るとなお良い
ちなみに
内側からかかとつるつるにするにはこちらが即効性あり
ワーク女子部 指ぐっぱソックス

足の指広げるのってすごく気持ち良いですよね〜。

パッと開いてリフレッシュ。
足指を広げることで、気分転換になるだけでなく身体にもこんなに良いことが。
足指を広げる効果
- 足のむくみ改善
- 疲労回復
- 姿勢改善
履くだけでこんなに良い効果が得られるなんて・・。
※ただし、長時間履くと骨の靱帯が傷つく心配があるそうなので、履いたまま寝ることは避けた方が良さそうです。

実際に履いてみるとこんな感じ。

裏から見るとこうなってます。

よくペディキュアを塗るときに使うトゥセパレートのように、ガッと強く広げることなく、ソフトに広げてくれるのが良かったです。
商品レビュー
- 適度な力で足指を広げてくれる
- 履いて歩くと足指周辺のツボが刺激される
- 足がポカポカしてくる
ワーク女子部 たけふみサポーター

痛気持ち良さを求めて購入したたけふみサポーター。

土踏まずの部分に凸状のポリウレタンが入っています。

たけふみが健康に良いというのは聞いたことがあるけど、実際どういいのか?
たけふみの効果
- 血行促進
- 体質改善
- 便秘や頻尿にも効果あり

実際に履いてみるとコンパクトで良い。

横から見るとこんな感じ。

土踏まずから少しだけ凸が出ているのがお分かりいただけるでしょうか?
この凸具合が、良い意味で期待を裏切られました。

商品レビュー
- 刺激が適度な強さ
- 最低限の布面積のためジャストフィット(脱げにくい)
キッチンに立っている間中履いてみたけど、娘にも気付かれなかったです。(青竹踏みだったら絶対持っていかれる・・)
ワークマンに行くならワーク女子部をチェックせよ
まだまだ商品が少ない「ワーク女子部」ですが、これからどんな商品が出るのか楽しみです。
他のお店のリラックスグッズと比べて、ワークマンの商品はとにかく安い!
今後のワーク女子部の動向に注目です♡
\サイト内にて『ワーク女子部』で検索/
※楽天など他のオンラインショップからは2020年3月に撤退しているので現在ネット購入できるのは公式サイトのみです