スポンサーリンク
よしお兄さんの卒業ニュースをよく読むと・・・なんとりさお姉さんも卒業ではありませんか!
【よしお兄さん 14年やりきれた】https://t.co/X2CtuHR3tR
NHKは「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さん・小林よしひさ(よしお兄さん)が3月末で番組を卒業すると発表。会見で小林は「(14年間)やり切れたという気持ち」と語った。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 18, 2019

それにしても・・お兄さんお姉さんが同時卒業ってあるんですね(涙)
スポンサーリンク
Contents
りさお姉さんはいつからおかあさんといっしょで活躍していた?
りさお姉さんは、前任のいとうまゆさんと2012年4月に交代し、番組に登場!
以来、5代目身体表現のお姉さんとして、7年間走り続けてきました。

▼大学HPにコメントが掲載されていました
活躍する卒業生 | 洗足学園音楽大学
amazonのプライムビデオでりさお姉さんを見た時に「若い!」と感じたのは、大学生だからだったんだなぁ。

※プライムビデオは、30日間の無料体験が楽しめます(料金発生前に解約も可)。
ちなみにりさお姉さん、最初は「歌のお姉さん」枠でオーディションを受けてたらしいです。
りさお姉さん、歌もダンスも上手ですもんね・・・!

りさお姉さんのコーナーといえば?
パント!
ご存知身体表現のコーナー「パント!」
その名の通りパントマイムを子供と一緒に楽しむコーナーです。

このコーナーを見て毎回感じていたのが、子供達がどんな反応をしても臨機応変に対応するりさお姉さんの優しさ。
全然動かない子にも、逆に張り切りすぎちゃう子にも、うまーく対応している姿に、ただただ「すごいなぁ」と感心していました。
娘も元気にりさお姉さんの真似をしていました。

すりかえかめん
火曜の名物コーナー「すりかえかめん」。
よしお兄さん扮するすりかえかめんの手下「すりかえおじょう」として登場していましたね。
りさお姉さんの「すりかえかめんさまぁ〜」の声と、去り際のバナナの食べ真似など、表情豊かで、見ていて毎回微笑ましかったです。
なお、りさお姉さんよしお兄さん卒業に伴い、このコーナーも終了するとのこと(涙)
▼今ならマクドナルドのハッピーセットですりかえかめんのおもちゃがもらえる!
あわせて読みたい
りさお姉さんの後任は誰?初代体操のお姉さんってどういうこと?
後任は、秋元 杏月 (あきもと あづき)さん。
Eテレで放送中の「おかあさんといっしょ」。4月からは、新しい体操のお兄さんと体操のお姉さんが体操コーナーを担当します!ふたりのプロフィールはこちらから。
👉https://t.co/Co6nhVwODm#おかあさんといっしょ pic.twitter.com/Jot3vK5OuA— すくコム (@sukusuku_com) February 18, 2019
あづきお姉さんはこんな人!
・愛知県出身3月生まれ
・身長162cm
・A型
(趣味)舞台鑑賞
(好きな食べ物)もやし・豆腐
(好きな色)白・紫
(落ち着く場所)本屋さん
お姉さんコメント
6歳より新体操を始め、選手として13年のキャリアがあります。
子どもたちに新体操を教えた経験も。
ダンスレッスンを受けながらパフォーマーを目指してきました。

ところで気になったのが、「初代体操のお姉さん」という表現。
あれ?りさお姉さんはじめ、これまでの身体表現のコーナーのお姉さんたちは「体操のお姉さん」ではなかったの?!
調べてみると、こんな記載を発見。
たいそうのおねえさんは1981年に登場した初代の馮智英から5代目の上原りさまで通しでカウントされていたが、2019年度よりたいそうのおねえさんとして出演予定の秋元杏月は、上原までの歴代おねえさんと違い、従来たいそうのおにいさんが担っていた体操コーナーを共に担当する事から、改めて「初代たいそうのおねえさん」として出演する事となる予定。出展:wikipedia

ちなみに体操コーナーは、これまでの「ブンバ・ボーン」から「からだ☆ダンダン」に変わります。
どんなコーナーになるのかな??
りさお姉さんの笑顔に励まされた
可愛い笑顔やユーモアたっぷりの変顔をたくさん見せてくれて、子供達だけでなく親である私たちも元気にしてくれたりさお姉さん。
育児で疲れている時も、おかあさんといっしょを観ると、ホッとできました。
りさお姉さんはいつも元気で明るくてまじ天使
おかいつスペステのときの弾ける笑顔が忘れられない
卒業は本当に寂しい…— 眞鍋かをり (@KaworiM0531) February 18, 2019
そしてりさお姉さん……りさお姉さんの卒業を知ってバイト中涙を堪えるのに必死でした…。
りさお姉さんの毎日、溢れんばかりの表現力と、パワフルな表情と、元気いっぱいの笑顔にどれだけ励まされたことでしょうか……………………。
パントも、大好きだった。— ピコ (@yoooooooooutub) February 18, 2019
ムスメさんはパントのコーナーが好きらしくてね、はじまるといつもニコニコだったの。まったね~のあいさつにも手をブンブン振ってね、ニコニコ……
やだ、りさお姉さん卒業やだああああ😭😭😭— えぬ (@T439T) February 18, 2019
息子が生まれて、自分が子供のとき以来はじめておかいつを見た。そのときのメンバーがだいすけお兄さん、たくみお姉さん、よしお兄さん、りさお姉さんだった。みんな卒業だ…息子も6歳になりました。今は妹が引き継いで視聴していました。一緒に息子を育ててくれて、本当にありがとうございました。
— かねもと@連載中 (@kanemotonomukuu) February 18, 2019
でもここで朗報!
おかあさんといっしょを卒業した後も、芸能活動は続けるとのこと!!

今後はミュージカル出演を目指し、舞台での活動の幅を広げることを希望しているそうです。
春からのりさお姉さんの活躍にも期待大!