2020年10月15日にドリームスイッチの新商品が発売されます。
商品名は、
『ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズDream Switch 50ストーリーズ』
そう、これ実は既存のディズニー版ドリームスイッチである
『ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズDream Switch』
に、機能を追加した商品なんです。
具体的にどのあたりが変わったのか!?

※ドリームスイッチ(本体)には、この他に動く絵本版ドリームスイッチがありますが、今回はあまり関係ないので説明を割愛します。
スポンサーリンク
Contents
リニューアルしたディズニー版ドリームスイッチは絵本の収録数が多い
リニューアルしたディズニー版ドリームスイッチには、商品名のとおり50話もの絵本が動画で収録されています。
既存のディズニー版ドリームスイッチの絵本収録数は30話だったので、20話の追加ということですね。
※ちなみに、その他のコンテンツ(ことば・おたのしみ)はリニューアル版も既存版も同じ
ただ、この追加された20話というのが
すでに発売されている別売りの専用ソフト1(10話)と専用ソフト2(10話)と全く同じ内容です。
ディズニー版ドリームスイッチ・専用ソフトに収録されている絵本の内容
絵本の収録内容は以下のとおり。
既存のディズニー版ドリームスイッチ(定価14,800円)
- ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士
- ミッキーのジャックと まめのき
- ミニーのあかずきんちゃん
- おしゃれキャット
- 3びきのこぶた
- ダンボ
- ティンカー・ベル
- ピーター・パン
- ピノキオ
- 101ぴきわんちゃん
- プーさんとはちみつ
- ふしぎの国のアリス
- リロ アンド スティッチ
- わんわん物語
- アラジン
- 白雪姫
- シンデレラ
- 塔の上のラプンツェル
- 眠れる森の美女
- 美女と野獣
- リトル・マーメイド
- アナと雪の女王
- ズートピア
- ちいさな プリンセス ソフィア
- かわいいユニコーン
- ちいさな プリンセス ソフィア
- おしろのパジャマパーティー
- カーズ
- トイ・ストーリー
- トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド
- ファインディング・ニモ
- モンスターズ・インク
計 30作品
専用ソフト1(定価3,800円)
- アナと雪の女王/かぞくのおもいで
- アナと雪の女王/エルサのサプライズ
- トイ・ストーリー2
- トイ・ストーリー3
- シュガー・ラッシュ
- モンスターズ・ユニバーシティ
- アーロと少年
- ベイマックス
- モアナと伝説の海
- プレーンズ
計 10作品
専用ソフト2(定価3,800円)
- バンビ
- ライオン・キング
- アバローのプリンセス エレナ/はじまりの ひ
- ちいさな プリンセス ソフィア/はじまりのものがたり
- インサイドヘッド
- カーズ2
- カーズ クロスロード
- ファインディング・ドリー
- ミスター・インクレディブル
- リメンバー・ミー
計 10作品
リニューアルしたディズニー版ドリームスイッチ (定価18,000円)
上記すべて
計 50作品
こういった感じです。
リニューアルしたディズニー版ドリームスイッチがおすすめな人
まだドリームスイッチを持ってない人、のみです。
ドリームスイッチを既に持っている方は買い替えの必要なし!

ちなみに絵本版のドリームスイッチ(本体)を持っている人で、ディズニー版ドリームスイッチ(本体)にしか収録されてない30話(専用ソフトに収録されてない内容)がどうしても観たい場合は買い、かもしれませんが・・・そういった方はあまりいないかな、と。。
動く絵本版とディズニー版のドリームスイッチの違いが知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
ドリームスイッチただいま人気再燃中
コロナの関係で家族で過ごす時間が増え、ドリームスイッチ本体や専用ソフトの売り上げは前年比の約2倍だそうです。
就寝時だけでなく、おうちキャンプ・ベランピングで使うご家庭もあるとか・・
画像はセガトイズのプレスリリースより引用

親子のコミュニケーションを増やすアイテムとして、ぜひ活用していきたいですね。