お出かけ

タクシーは子供だけでも利用できる!料金や注意点は?

2019-06-27

当サイトのコンテンツにはPRが含まれる場合があります。

タクシー 子供だけ

 

どうしても子供だけでタクシーに乗ってもらわないといけない時。

初めての利用だと、なにかと心配ですよね。

 

そんな時に安心なのが『子育てタクシー』

 

子育てタクシーは、子供だけの送迎のみならず

  • 子供連れの買い物は荷物が多くて大変
  • 首がすわってない子供と健診に行くのは不安

など 育児中に起こりうる様々なシーンで利用できるタクシーなんです。

 

この記事では、子育て中にとっても便利な子育てタクシーについてまとめてみました。

びす子
気になる料金や注意点のほか、体験談も調べてみました

スポンサーリンク

 

子育てタクシーでできること

タクシー

「子育てタクシー」とは、子育てタクシードライバー養成講座課程を修了したドライバーが専門に乗務するタクシーのこと。

 

子供や保護者だけでなく、妊婦さんにも優しいタクシーなんです。

  • 荷物が多くなりがちな乳幼児を連れた外出のサポート
  • 保育園や学童保育所、塾などに保護者の代行としてのお迎え
  • 陣痛時のスムーズな送迎

など幅広く活用できるのが特徴。

 

この子育てタクシーは、子育て家庭のニーズに合わせた4つのコースにわかれています。

 

かんがるーコース

かんがるーコース
出典:全国子育てタクシー協会サイト

荷物の多い子連れの外出を強力サポートしてくれるかんがるーコース。

びす子
玄関先までベビーカーや荷物を運んでくれるのでとても助かります

 

  • 転勤族などで、地元の地理がわからずマイカーの運転が不安
  • 自家用車を1台しか持ってなくて、普段は夫が使用している
  • 運転免許を取得していない

でも、子連れで公共交通機関を使うと周囲に迷惑をかけるんじゃないかと心配になる・・

そんな人にぴったりのコースです。

こんな時に便利

  • 通院や検診
  • 幼稚園の送迎
  • お買い物
  • おでかけ

 

ひよこコース

ひよこコース
出典:全国子育てタクシー協会サイト

通園・通学・通塾など子供1人でも送迎してくれるひよこコース。

子供を安心してタクシーに乗せられるコースです。

 

送迎が終わると、終了の報告もしてくれます。

こんな時に便利

  • 残業で保育園のお迎えが間に合わない(タクシーで祖母の家へ)
  • 塾の送迎時間にタクシーを利用することで買い物や家事時間を確保

 

こうのとりコース

こうのとりコース
出典:全国子育てタクシー協会サイト

出産予定日や産院などを事前に登録することで、陣痛がきたら産院へ直行してくれるこうのとりコース。

 

いわゆる『陣痛タクシー』なるものですね。

 

バスタオルや防水シートを準備して迎えに来てくれ、陣痛がきたら迅速・安全に産院へ連れていってくれます。

こんな時に便利

  • 家に1人でいる時に陣痛がきた
  • 家に家族はいるけど飲酒などで車を出せない

 

ふくろうコース

ふくろうコース
出典:全国子育てタクシー協会サイト

急なトラブルや夜間の発熱などにも対応してくれるふくろうコース。

 

子供って夜に体調崩すこと多いですよね・・

そんな時も安心して配車手配できるコースです。

こんな時に便利

  • 夜中の急な発熱
  • 救急車を呼ぶまでもない症状だけど後部座席に子供だけでは心配なとき

 

 

どのコースにも保険が適用される

普通のタクシーの保険は、乗車中の事故などの補償をする内容になっています。

 

これに対して子育てタクシーは、乗車中だけでなく、降車して目的地に到着するまでに起きた事故についてもカバーしてくれるんです!

びす子
事故は起きないのが一番だけど、万が一のことを考えてこんな保険までついてるなんて助かる

 

 

子育てタクシーはどのタクシー会社が運行している?

タクシー

そんな便利な子育てタクシー。

どこのタクシー会社が運行してるか気になりますよね。

 

これは、子育てタクシー協会の公式サイトから最寄りのタクシー会社が検索ができます!

 

タクシー会社によって受け付けているコースも違うので、利用する際は事前に検索してみてくださいね。

 

 

気になる料金は?普通のタクシーより高い?

タクシー

多くの場合が、通常のメーター料金のみで特別料金はかかりません。

びす子
こんなにサービスがしっかりしてるのに、通常のメーター料金!お得ですね!

 

※タクシー会社によっては予約料がかかったり時間制運賃のところもあります。
(例:東京都の日の丸交通(株)…予約料410円、運賃は1時間あたり5,680円)

 

 

チャイルドシートはある?

子供 車

子育てタクシーという名前だけあって、チャイルドシートももちろんあります。

 

予約の際に希望すれば、設置してお迎えにきてくれるというシステムです。

 

料金は、1台目無料、2台目以降有料というパターンが多いですね。

びす子
これもタクシー会社によって違うので、予約の際に要確認!

 

ただ、予約が重なっていたり、理由があってチャイルドシートを準備できないという場合もたまーにあるそう。

 

タクシーは基本的にチャイルドシートなしでも乗車OKですが、子供の安全が気になる!という方には、いざという時のためにスマートキッズベルトを持っておくといいかもしれませんね。

スマートキッズベルト (世界最軽量の携帯型幼児用シートベルト)

 

スマートキッズベルトは、通常のシートベルトを子供に合うように調整できるベルト

1つあるとなにかと便利です。

 

 

子育てタクシーを利用する時の注意点

チェック

便利な子育てタクシーですが、いくつか注意点を挙げておきます。

 

事前登録が必要

子育てタクシーは基本的に利用するための事前登録が必要です。

 

コースによっては事前登録が不要の場合もありますが、タクシー会社によって取り扱いが違うので、確実に安心して利用するためにも 事前に登録手続きをしておきましょう。(登録料は無料)

 

年齢確認が必要

子供だけで利用する場合は、年齢制限があるので利用予定のタクシー会社に確認が必要です。

びす子
ちなみに保護者と一緒の場合は0歳から利用できます

 

 

体験談(口コミ)

ママ

子育てタクシーを利用した人の口コミを調べてみました。

 

安心できました

真夜中なのに、お願いしてすぐに配車してもらえ、安心できました。

 

塾の送迎で助かってます

子どもの塾の送迎時に利用しています。

幼稚園児の子どもは最初ドキドキしたみたいですが、乗務員さんが優しく話しかけてくれたので安心して乗ることができたと言っています。

玄関まで迎えに来て、塾の教室まで送ってくれます。

完了報告の電話もあるので安心です。

 

現金を持たせる必要がない

仕事がフルタイムのため、当時5歳、3歳の2人の子どもの保育園へ送迎をお願いしていました。

乗務員さんとも顔見知りになって優しく接してもらえています。

子どもだけの送迎なので現金を持たせないで良いのも安心。

感謝しています。

 

お産の時お世話になりました

お産のときは、運転手さんは、荷物もさっと持ってくれたし、丁寧な運転で揺れに気を付けてくれました。

そして、『車の乗り降りもゆっくりでいいですよ』と、声掛けをしてくれてありがたかったです。

また、退院時は、早めに来てくれたし、チャイルドシートを乗せて来てくれたので安心でした。

 

▼地方のローカル番組でも子育てタクシーが取り上げられました

 

 

利用方法

タクシー

 

step
1
利用予定のタクシー会社で事前登録をする

登録は・・

▼利用予定のタクシー会社にサイトがある場合

サイトの入力フォームに入力・送信

または

サイトから申請書をダウンロード→記入・郵送

 

▼利用予定のタクシー会社にサイトがない場合

電話で確認(直接タクシー会社へ行って記入)

>>全国エリア別タクシー検索

 

step
2
利用時に「子育てタクシーでお願いします」と連絡

その際に希望コース(保護者同乗の有無)と

  • 利用日時
  • 行き先
  • チャイルドシートの有無
    などを伝えます

 

あとは、配車を待つだけ!

 

 

便利な子育てタクシー!必要な時は積極的に利用するべし

なかなか周囲に頼ることが難しい現代の子育て。

そんなパパママを支えるべく生まれた子育てタクシー、とっても便利ですね!

 

我が家も必要な時は 積極的に使っていきたいと思います♪

 

 

【子連れにはこちらもおすすめ】Uber(ウーバー)

Uber 配車サービスイメージ
※画像はイメージです

子育てタクシーとは違いますが、小さな子ども連れの外出に嬉しいサービスとしてUberの配車サービスがあります。

びす子
電話不要で、スマホのアプリから配車依頼・行き先指定・支払い全て完了するのでとっても便利

 

いざという時のためにアプリをダウンロードしておくと心強いですよ。

対象者の方は、クーポンを使うと初回乗車が2,000円も割引になるので、ぜひ利用してみてくださいね♪

(対象者:東京・大阪・名古屋・広島・京都・福岡・福山・郡山・仙台・青森・高知・札幌・中頓別・京丹後・淡路島にてUber Taxiに初めて乗車する方)

 

\クーポンコード『AFFJP113』で初回2,000円割引/

『Uber配車サービス』を見てみる

 

この記事を書いた人

びす子(1児の母)

夫と娘の3人暮らし。
育児ノイローゼを経て、がんばらない大切さを実感。
自身の経験をもとに、毎日忙しいママにおすすめしたいアイテムや考え方などを発信しています。

HOMEに戻る

※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介に広告主のアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
インターネット上の広告表示(消費者庁)
インターネット広告倫理綱領及び掲載基準ガイドライン

-お出かけ